redbaboy

アジア株

(ラオス株) [VCL] ビエンチャンセンター

ビエンチャンセンターについて調べてみました。ポイント中国資本の不動産会社、ショッピングモールやオフィスを運営2022年の異常なEPSは不動産評価額増によるもの参考バリューエーション PER15倍、PBR0.52倍、配当利回り0.45%開示に...
月収支

2024年2月まとめ +3.1%

フィリピン株市況フィリピン総合指数は6944.71(+4.49%)でした。1月に引き続き2月も好調。時価総額ランキング月末時点での時価総額トップ50です(クリックで拡大)ICTが月間上昇率20%近くの上げ。BPIやMBTなどの大手銀行も強か...
SIRV

[SIRV]ACRIカード年次報告(毎年2月末まで)

そんなものが必要とは知らなかったですが、twitterに流れてきたニュースを見てACRIカードの年次報告の申請を行いました。オンラインで申請可能料金はたぶん約1000ペソわざわざ移民局までいかずにオンラインで完了、登録~完了まで1時間もかか...
アジア株

(カンボジア株) [MJQE] MJQエデュケーション

メングリー・ジェイ・クアッチ・エデュケーション(Mengly J. Quach Education、証券シンボルMJQE)について調べてみました。私立学校、語学学校の運営PER 37倍、PBR 7.1倍、配当利回り5.8%でけっこうな成長株...
アジア株

(カンボジア株)[CGSM] カムGSM

カムGSM (CAMGSM. plc 証券シンボルCGSM)について調べてみました。カンボジア3大携帯キャリアの一つ、ロイヤルグループ浮動株 0.473%!?と超少な目バリュエーション PER 25倍、PBR 8.58倍、配当利回り6.2%...
アジア株

(カンボジア株)[ABC]アクレダ銀行

カンボジア株についてもう一社、アクレダ銀行(ACLEDA Bank Plc. 証券シンボルABC)について調べてみました。カンボジア株の証券シンボルは何だか覚えにくいのが多い中でABCは覚えやすいですね。マイクロファイナンスから始まった銀行...
アジア株

(カンボジア株)[PAS] シアヌークビル自治港

私がカンボジア株で唯一持っているシアヌークビル自治港(Sihanoukville Autonomous Port、証券シンボルPAS)について調べてみました。ポイント現在カンボジア唯一の深海港。2029年までに処理能力3倍以上拡大の計画かつ...
銘柄調査

[SOC] SOCリソーシス

SOCリソーシス(SOCResources, Inc、証券シンボルSOC)について調べてみました。ポイント不動産デベロッパーでコンドや戸建て住宅の建築、販売を行っている超小型株。ネガティブEV銘柄: 時価総額3.5億ペソ < 現金相当物 7...
月収支

2024年1月まとめ +4.58% 幸先よし

フィリピン株市況フィリピン総合指数は6646.44(+3.04%)でした。乱高下しながら月間ではプラス。時価総額ランキング月末の時価総額トップ50です(クリックで拡大)強弱まちまち。BDO、MBTなど大手銀行強いAEVは12月末MOCで売ら...
アジア株

アジア株 2023年末PF (フィリピン株以外)

年末年始にフィリピン株以外の持ち株をチェックしてみました。たまには口座にログインしないとログイン方法さえ忘れてしまそうなので、年1度くらいは口座をチェックしておきます。1年前→2022年末状況持ち株は3銘柄、BCEL(ラオス外国商業銀行、ラ...