月収支 3月まとめ +1.04% 今月の収支は+1.04%(+74937ペソ)でした。 3月はシリコンバレー銀行、ドイツ銀行ショックと金融システム不安でかなり悪い相場、という印象だったのですが、終わってみるとPSEiも月間-0.86%しか下げてなくて、ビビっただけで... 2023.03.31 月収支
未分類 銀行セクター フィリピンの銀行セクターの銘柄について調べてみました。 銀行株に関する話題 銀行株関連で話題になるキーワードをいくつか調べてみました。 金利が上がると銀行株にプラス? 最近銀行株が注目されている理由の一つに、「利上... 2023.03.19 未分類
投資アイデア MOCギャップ フィリピン株は引け前の5分間(15分前~10分前の間、午後2時45分~午後2時50分)に引け前の板寄せ売買となります。引け(売買終了時)はMOC(Market On Close)と呼ばれますが、フィリピン株の特徴として、MOCの板寄せで値... 2023.03.17 投資アイデア
SIRV Stock Certificateの取得 前回までの手続きでSIRVは一応取得できました。この後、約1年後(?)のSIRVの期限切れ前に年次レポート(と有効期限3年延長の申請書)を提出します。この年次レポート提出までにStock Certificateを取得しておく必要があります... 2023.03.06 SIRV
月収支 2月まとめ -3.12% 今月の収支は-3.12%(-220435ペソ)でした。 PSEiが軟調な中、AB証券PFは検討したのですが、FMS証券PFのCOSCO、GLO、UBPが前月比-10%前後の下げ。COSCO、GLOはMSCIからの除外での一時的売り圧... 2023.02.28 月収支
銘柄調査 [HI]ハウス・オブ・インベストメント HIについて調べてみました。 House of Investments, Inc.(証券シンボルHI)は、ユーチェンコグループの持ち株会社です。PERやBPSなどの指標でみるとここもえらい安いなー、なんでやろ?と思って調べてみました... 2023.02.08 銘柄調査
月収支 1月まとめ +1.95% 今月の収支は+1.95%(+137919ペソ)でした。 年初からフィリピン株全体が爆上げしてましたが、持ち株は主力がさえず、指数(+3.45%)には負けました。ただ月末にフィリピン株全体が暴落した中で主力が持ちこたえ、終わりよければ... 2023.02.01 月収支
アジア株 WISEでSBIロイヤル証券に送金 WISEでカンボジアのSBIロイヤル証券に送金してみました。私がひっかかったところにについてメモしておきます。なお、基本的な操作はWISEでABキャピタル証券に送金と同じ流れです。 ポイント 送金先の通貨はUSD 送金... 2023.01.26 アジア株
SIRV 株の買付~本SIRVに転換 証券会社に入金した次の手続きです。実際に株を買い、証券会社に購入した証明を発行してもらいます。その後BOIに、PROBATIONARY(仮) からINDEFINITE(無期限)のSIRVの申請を行います。 ポイント フォーム... 2023.01.12 SIRV
銘柄調査 [APO]アングロ・フィリピン APOについて調べてみました。 Anglo Philippine Holdings Corporation(証券シンボルAPO)は、ラモスグループの持ち株会社です。証券シンボルは前の社名の Anglo Philippine Oil ... 2023.01.09 銘柄調査