PER異常値

銘柄調査

[HI]ハウス・オブ・インベストメント

HIについて調べてみました。 House of Investments, Inc.(証券シンボルHI)は、ユーチェンコグループの持ち株会社です。PERやBPSなどの指標でみるとここもえらい安いなー、なんでやろ?と思って調べてみました...
銘柄調査

[APO]アングロ・フィリピン

APOについて調べてみました。 Anglo Philippine Holdings Corporation(証券シンボルAPO)は、ラモスグループの持ち株会社です。証券シンボルは前の社名の Anglo Philippine Oil ...
銘柄調査

[FPH]ファースト・フィリピン・ホールディングス

FPHについて調べてみました。 First Philippine Holdings Corporation(銘柄シンボルFPH)は、ロペスグループの持ち株会社です。 PERやBPSを見るとえらく割安じゃないですか?と思って調べ...
銘柄調査

BCのPERが安い理由を調べてみた

PERが極端に安い株調査シリーズで、今回はBC(Benguet Corporation)を調べてみました。 BCのPERが低い理由 BCは金やニッケルなどを探索、採掘している鉱山会社ですが、ツールの表示で、PER2.30と激安...
銘柄調査

PNBのPERが低い理由を調べてみた

LTグループの銀行、Philippine National Bank(シンボル PNB)の最新のPERが異常に低い理由を調べてみました。 ツールで表示されるPNBのPER(直近12カ月)は1.34と異様な数字になっています。 ...
銘柄調査

ACEのPERが低い理由を調べてみた

AB Capital Advantageの機能で全銘柄のPERを一覧できます(最近知った)。この中でPERが異様に低い銘柄がいくつかあるのですが、その中の一つ、ACE (Acesite (Phils.) Hotel Corporation...
タイトルとURLをコピーしました